10日目(その4)
- アメリカの農業だって!?グッバイUSA・・・10日目その1
- アメリカの農業だって!?グッバイUSA・・・10日目その2
- アメリカの農業だって!?グッバイUSA・・・10日目その3
- アメリカの農業だって!?グッバイUSA・・・10日目その4
- アメリカの農業だって!?グッバイUSA・・・10日目その5

お腹を満たしたあとはアメリカの農業の実態を暴きに行きたいと思います。

何もかもデカかったです。植えられている植物もデカイ。


こういう景色を見ていると本当にアメリカだと思います。

こっちの景色はメキシコみたいです。

もう収穫が終わってしまったぶどう畑を見学。
収穫が終わりほとんど枯れてしまっています。ただ残っているぶどうもありました。その残っているぶどうはレーズンだと教えてもらいました。
ぶどうって勝手にレーズンになるんですね。ちょっと拝借して食べてみましたが、本当にレーズンでした。


おじいさんが田植えをするイメージで・・・
おじいさんが本当にここで田植えをしたら、広すぎておじいさん倒れてしまいます。

アメリカンサイズのトラクターの数々です。
海が近くにないですし、雨も降らないので、野ざらしなんですね。


今回は特別にパッキングシェッド(野菜を梱包する場所)に案内してもらいました。



「THE・工場」って雰囲気に興奮します。




このキレイなレタスの畑はちょっと感動しました。
この景色が1面に広がっています。どこを見回してもレタスだらけです。
さすがアメリカ!規模が違いますよね!


おがわちゃんに感謝の言葉を残し僕たちはもう行かなくてはなりません。
昨日アメリカに着いたのに、もう今晩出発です。
ガソリンを補給して、いざロサンゼルスへ戻りましょう!


- アメリカの農業だって!?グッバイUSA・・・10日目その1
- アメリカの農業だって!?グッバイUSA・・・10日目その2
- アメリカの農業だって!?グッバイUSA・・・10日目その3
- アメリカの農業だって!?グッバイUSA・・・10日目その4
- アメリカの農業だって!?グッバイUSA・・・10日目その5
今、僕がいる所
Donde estoy Yo?????
沖縄県名護市
緯度26.615119168459284
経度127.95385837554932
修行の旅路
訪れた街
- 那覇
- 東京
- ロサンゼルス
- グアダラハラ
- メキシコシティ
修行にかかったお金
プロフィール
出会った人々
- 東京
- メキシコ
- アメリカ
乗り物
- Jeep
- 飛行機 羽田へ
- 飛行機 ロスへ
- 飛行機へ グアダラハラへ
- バス テキーラ村へ
- メキシコシティへ
- 飛行機 ロスへ
- レンタカー
- 飛行機 日本への帰路